青森の貸切マイクロバス料金目安
マイクロバスを運転手付きでチャーターする場合、国土交通省が定めた上限額から下限額までの範囲に基づき、計算します。マイクロバスは「小型バス」に分類され、小型の観光バスや13名乗りのミニバスとまったく同じ値段になります。
小型の観光バス、ミニバスを所有しているバス会社は大変少ないため、できるだけ安く、確実に予約したい場合は、マイクロバスをおススメします。
マイクロバスを借りる日時や曜日、深夜早朝時間を含むかどうか、交替運転手の有無により、変動します。行き先や日程、およその人数が決まったら、まずは見積りをとりましょう!
|
青森
マイクロバス
チャーター料金相場 |
短時間送迎
(5時間以内)*1 |
39,798~
57,057円 |
日帰りバス旅行*2 |
76,868~
109,912円 |
1泊2日のバス旅行*3 |
145,508~
207,922円 |
- *1 青森出発で昼間の送迎5時間・100㎞で計算。
マイクロバスの貸切は最低3時間から。その前後に2時間、安全対策のための点検時間を含めた5時間が最安値です。
- *2 青森出発で昼間往復で10時間・250㎞で計算。
- *3 青森出発で2日間、18時間・500㎞で計算。
- ※料金はすべて税込の概算です。
- ※上限~下限額は青森を管轄する運輸局によって異なります。
青森の主な空港・駅からの送迎距離と時間、料金目安
青森空港から貸切マイクロバスを利用
青森空港は青森市にあり、本州最北端の空港になります。
国内線は東京(羽田)、札幌(新千歳)、大阪(伊丹)間をJALが、名古屋(小牧)をフジドリームエアラインズが結んでいます。国際線はソウル(仁川)まで大韓航空が就航。青森市内、五所川原市内、弘前市内まではリムジンバスがあります。
駐車場は屋外のものならマイクロバスの駐車が可能ですが、あらかじめ問合せ(入口以外からの入場料金は200円)をしましょう。
短時間の乗降のみであれば、旅客ターミナルビル向かって左手に送迎バスプールがありますのでそちらで待機。到着したら、旅客ターミナル近くまでお迎えにいくことになります。
青森空港→青森駅
一般道を利用して約15km・所要時間約30分
- マイクロバス料金は42,000円前後、20名利用で1人当たり2,100円程度
- タクシー料金は4,800円程度、3名利用で1人当たり1,600円程度
青森駅から貸切マイクロバスを利用
青森有数の景勝地といえば十和田湖と奥入瀬渓流。特に新緑や紅葉のシーズンはたくさんの観光客でにぎわいます。
十和田湖は青森県と秋田県にまたがる湖で、十和田火山の噴火でできた二重カルデラ湖。深さは日本第3位で藍色の水をたたえた美しい湖です。湖畔にある高村光太郎作のブロンズ像「乙女の像」が有名。近くには十和田湖温泉もあります。
奥入瀬渓流はこの十和田湖の子ノ口から焼山までの約14㎞を流れる奥入瀬川のことをいい、渓流沿いにはいくつもの滝が点在するため、瀑布街道とも呼ばれています。
青森駅から送迎バスを利用する場合は、東口駅前の観光バス乗降場を利用します。特に予約は不要(無料)です。
青森駅→十和田湖
一般道を利用して約72km・所要時間約2時間
- マイクロバス料金は62,000円前後、20名利用で1人当たり3,100円程度
- タクシー料金は23,000円程度、3名利用で1人当たり7,667円程度
弘前駅から貸切マイクロバスを利用
弘前市は城下町として発達し、津軽地方の中心都市になっています。特に弘前公園のさくらまつりが有名で春は大勢の人でにぎわいます。近くには「津軽富士」と呼ばれる岩木山があり、安寿と厨子王の伝説が残され、お山参詣は重要無形民俗文化財です。
周辺には嶽温泉郷、百沢温泉郷、羽黒温泉郷、湯段温泉郷、新岡温泉、三本柳温泉、北小苑温泉、桜温泉、あたご温泉、五代温泉と10の源泉があり、湯めぐりも楽しめます。
弘前駅から送迎バスを利用する場合は、東口駅前にある観光バス乗降場から。利用は無料で予約もいりません。
弘前駅→岩木山
一般道を利用して約18km・所要時間約40分
- マイクロバス料金は43,000円前後、20名利用で1人当たり2,150円程度
- タクシー料金は5,700円程度、3名利用で1人当たり1,900円程度
八戸駅から貸切マイクロバスを利用
八戸市は青森東南部に位置し、太平洋側にあります。ご当地グルメとして人気の八戸せんべい汁や新鮮なウニとアワビをお吸い物風に仕立てたいちご煮、全国1位の水揚げを誇るイカの街として知られています。
近くには日本で唯一、航空自衛隊とアメリカ空軍が使用し、民間空港でもある三沢空港があり、毎年行われる航空祭では米軍も全面協力でさまざまな航空機の展示やブルーインパルスの曲芸飛行なども行われています。
八戸駅から送迎バスを利用する場合は、東口・西口広場駐車場を利用できます。30分までは無料です。バスターミナルには進入・駐停車できませんのでご注意ください。
八戸駅→三沢基地
有料道路を利用して約28km・所要時間約40分、有料道路代400円
- マイクロバス料金は43,000円前後、20名利用で1人当たり2,190円程度
- タクシー料金は8,800円程度、3名利用で1人当たり2,933円程度
青森県の結婚式場 マイクロバス駐車場情報
ご自宅から結婚式場まで、あるいは、式場から二次会までの移動へと、マイクロバスはとても便利に使えます。「マイクロバスの達人」事務局では、エリアごとの結婚式場とバス駐車場の情報をまとめました。バスを手配する際の参考にしてください。なお、最新の駐車場情報につきましては各式場に直接お問合わせください。
八戸市エリア結婚式場
貸切マイクロバス会社が全国から参加中!
参加バス会社は200社以上! 全国どこからでもバスの手配ができます。例えば、旅行先で1日だけ観光に使いたい、リゾートウェディングで現地の移動に使いたいなど、スポット的な手配も「マイクロバスの達人」ならワンストップで依頼ができて便利です。
ご依頼の流れ
-
希望条件を入力。約1~3分で問合せ完了。
-
料金の相場や対応力をじっくり比較。
-
希望に合うバス会社があれば直接契約!
青森県でおススメのバス会社
 |
住所 |
〒030-0111 青森県青森市大字荒川字成瀬100番地 |
営業時間 |
|
メッセージ |
ご送迎には、光洋観光バスのマイクロバスをご利用ください。 |
 |
住所 |
〒037-0304 青森県北津軽郡中泊町大字尾別字浅井98-2 |
営業時間 |
|
メッセージ |
20年以上の実績!送迎は中里交通におまかせください! |
 |
住所 |
〒033-0041 青森県三沢市大町2丁目6-4 |
営業時間 |
|
メッセージ |
少人数での移動なら、大空タクシーへ |
 |
住所 |
〒038-2731 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字赤石町字砂山139 |
営業時間 |
8:00~17:00 |
メッセージ |
赤いバスが目印のマルイチ観光へ! |
全国200社以上のバス会社が参加。
ご希望に合うバス会社をご紹介します。